林修の今でしょ!にて調味料ダイエットなどを紹介
公開日:
:
最終更新日:2015/10/28
テレビ放送
10月6日 ABCテレビ 「林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル」にて、調味料を使ったダイエットや便秘解消方法などが紹介されました。
今回は美容に関しても役立つ情報が公開されたので、番組の内容についてまとめてみました。
調味料でダイエットや便秘にも効果あり
最初に紹介されたのは林修先生も愛用しているという「オリーブオイル」、オレイン酸が豊富に含まれる為、美容だけでなくダイエットにも効果的。
1日の摂取量は「おおさじ2杯」が適量で、納豆と合わせると効果がUPという情報も公開されました。
作り方は「①納豆にしょう油を入れ②オリーブオイルを入れる」たったこれだけのレシピなのですが、風味を味わう為にも順番に注意が必要です。
番組の冒頭から簡単でダイエット効果もある女性に嬉しい調味料が紹介されました。
次に「塩麹」こちらの調味料は乳酸菌が含まれている為「便秘解消」に期待が持てるのですが、使用時の注意として50℃以上の熱で菌が死滅してしまいます。
それを防ぐために食材に塩麹を塗って焼いた後は、もう一度塗る事がおススメとの事で、枝豆やインゲン豆などの食物繊維が豊富なものと合わせて食べると、便秘解消効果がUPするとの事でした。
Sponsored Links
林修の今でしょ!講座調味料後半
この調味料コーナーの後半では最新調味料といわれる「カイミ」が紹介され、感じで書くと「怪味」。複雑な味との意味で字からして林修先生も敬遠していたのですが、血流が良くなり体が温まる効果がありました。
材料は「砂糖 酢 しょう油 ラー油 トウバンジャン」など何種類ものスパイスを混ぜて作られています。焼きそばなどに合う味でこれから流行る可能性も大です。
3つ目は「トマトケチャップ」でリコピンが豊富に含まれている為「肌荒れ」に効果があります。1日の摂取量は「おおさじ4杯」が適量なのですが、生のトマトから摂ろうとすると2玉も必要で加工されたケチャップの方が良いとの事です。
最後は「黒酢」疲労回復に期待できるのですが、普通の酢よりも何倍も効果があるのでおススメ。
摂取の仕方として牛乳に入れると良く、安眠効果で朝もスッキリ目覚めれると紹介され、作り方は150ccの牛乳におおさじ1杯の黒酢、はちみつを適量入れるだけの簡単レシピです。
味はヨーグルトみたいな感じで、林修先生が一気飲みするほど飲みやすいものとなっていました。
今回の林修の今でしょ!講座では、調味料でダイエットや便秘など美容効果が期待できるものが紹介されましたので、気になる方は是非試してくださいね。
Sponsored Link
関連記事
-
-
エヴァちゃんとエビちゃんが深イイ話に登場!番組の内容について
3月23日 読売テレビ 「人生が変わる1分間の深イイ話」で~噂の売れっ子は本当に幸せなのか密着SP~
-
-
MADOKAの父コロッケ が家族と別居!ナイナイアンサー にて
1月6日読売テレビ放映「解決!ナイナイアンサー」にて、ものまねの神様と言われるコロッケの娘「MADO
-
-
ドラマ「サイレーン」の香水やうさぎは販売しているの?
10月20日からフジテレビ系列にて放送されているドラマ「サイレーン刑事 ×彼女×
-
-
加齢臭減らす習慣や番組内容とは?ホンマでっか!?TVにて
3月4日 関西テレビ 「ホンマでっか!?TV」にて【明日から出来る体質改善!ハグの(秘)効果&
-
-
菜々緒が満島真之介を本気で好きになった?食わず嫌いにて
8月20日 関西テレビ とんねるずのみなさんのおかげでした「食わず嫌い」にて菜々
-
-
ロンドンハーツオネエ番付の佐藤かよが可愛いと話題に!
6月9日 ロンドンハーツにて「うぬぼれ注意!オネエの自分番付」のコーナーが放送さ
-
-
ダレノガレ明美の性格の悪さがバレた!年下にタメ口にキレる?水曜日のダウンタウンにて
2月4日毎日放送 「水曜日のダウンタウン」にて{タメ口ハーフ年下のタメ口に怒る?}のコーナーで「水沢
-
-
渡辺直美がHカップで勝負下着がスケスケ?さんまの彼氏ナシ女にて
12/19テレビ朝日放送の特番「明石屋さんまのコンプレッくす杯」で「さんま×24人のコンプレックス芸
-
-
世界番付に染谷将太と橋本愛が皿割に挑戦!番組の内容について
4月24日 読売テレビ 「なんでもワールドランキング ネプ&イモトの世界番付」に染谷将太と橋
-
-
食わず嫌いに水原希子と水谷豊が出演!勝ったのはどっち?
4月16日 関西テレビ 「とんねるずのみなさんのおかげでした」食わず嫌いのコーナーに、水原希子と水谷