消費税8%増税に!もう電卓も対応しましたか?
公開日:
:
最終更新日:2014/05/29
話題
ついに消費税が現状の5%から8%に引き上げられますね。増税前の買い込みが話題になっていますが、確かに大きな金額の物を買うなら本当に今の内です。
この増税に伴い電卓も対応品に変えていかなければなりませんよね。消費税10%も目前のようなので、増税のまとめを記事にしました。
消費税8%対応電卓に買い換える前に
お仕事で経理をされている方や、個人商店を営んでいる方は早めに電卓を8%対応品にしないと、仕事に支障をきたしてしまいますね。
もちろん一般家庭でも経理以外の仕事をされている方も、普段電卓を使用することが多い人もおられるので早めの対策をしましょう。
と言っても慌てて電卓を買い換える前に、8%に増税したのも束の間、すぐ2%上がり消費税10%になります。この機会に電卓をお買い替え考えておられる方は、今のうちに消費税10%にも対応している電卓を選びましょう。
✩増税に伴うおすすめ電卓はこちら✩
消費税が施行されて25年、増税で8%から10%になるのはいつ?
元々消費税がなかった日本ですが、1989年の4月に物を購入すると税金を徴収するシステム消費税が施工されました。この時点では消費税3%だったのに1997年4月には5%に引き上げられ、消費税施工から17年目の2014年4月から8%にupします。
そして翌年の2015年10月にはなんと消費税10%になるようです。
景気が上向きとは言っているものの、大部分の方は給料も上がっていないのが実情です。
給料は上がらないのに関わらず消費税が上がるとなると、家計が圧迫していきますので節約も考えていかなければなりません。
参考節約記事:ガス代を抑えるお得な節約方法
参考節約記事:簡単!自分で車検をする方法で4万円は安く上げよう!
スウエーデンやキューバのように医療費や教育費が無料なら、消費税増税も納得できますが残念ながら、今の日本の経営では期待できないのが実情ですね。
Sponsored Link
関連記事
-
-
マックチョコポテトはおいしい?期間はいつまでなのか
ファーストフードチェーン店マクドナルドの新メニューとして「マックチョコポテト」が
-
-
コミケ88の御伽ねこむの本名や画像はこちら!
8月14日~8月16日にかけて開催された「コミックマーケット88」(コミケ88)
-
-
グッド!モーニングの新女子アナ田中萌の性格は?可愛いと話題に!
毎週月曜日から金曜日の4時55分~8時にテレビ朝日放送番組「グッド!モーニング」
-
-
AKB48たかみなが卒業!女優への道に不安なし?
12月8日(月)にAKB48劇場にて卒業発表をした、総監督のたかみな(高橋みなみ)。前日のテレビ番組
-
-
松坂桃李の彼女が綾瀬はるかって本当なの?映画にて交際発覚
2015年の幕開け早々、ビッグカップルの誕生!との噂が流れました。 その噂
-
-
大阪ガス電気の解約手続きはどうする?
2016年4月から法改正に伴い、一般家庭に対する電気の自由化が始まります。今まで
-
-
川後陽菜が挑戦したポップティーンのモデル結果は?
乃木坂46の川後陽菜がポップティーン「Popteen」の専属モデルになる為、前田希美と勝負をしていま
-
-
ウィリアム王子の娘の名前は?マッサンのシャーロットに!
2015年5月2日に誕生したイギリス(英)のウィリアム王子の娘が話題になっていま
-
-
石原さとみと山ピーはいつから付き合ってるの?
2016年10月19日 女優の石原さとみさんと、ジャニーズでNEWS の山ピー(
-
-
ミツバチが甲子園駅に大量発生した原因は?
4月23日14時頃、阪神電車の甲